2015年3月22日 池上 彰さん 講演

これからを生きる君たちへ  参加者の感想

  • 池上さんの経験してきたことや、考えにふれることができ、とても良かったです。
  • 私は問題集を家で行っているのですが、答えは存在するものだと考えていました。しかし、池上さんの「問いを持つ」の言葉が心に響きました。この講演に来て良かったと思いました。
  • テレビで見るのと同じように、分かりやすく、優しい語り口で、なるほどなと思うことをたくさん話して下さったので、あっという間に時間が過ぎてしまったなと思います。私も池上さんのように沢山知識を蓄えて、尊敬してもらえるような大人になりたいと思いました。
  • テレビでよく拝見しているが、テレビでは言えないようなことも話して頂き、とても良い体験をさせてもらった。興味深い話をたくさんしてもらって、一生の宝ものです。有難うございました。
  • マスコミの仕事や下積み時代の苦労を知ることができて、自分の将来のことを考えるのに新しい視点を得ることができた。また、質疑応答でのこれから学ぶべき語学や読書についての話は、私も知りたかったことなので、嬉しかった。
  • 色々な生き方があり、今の自分に出来る事、今の自分がやりたいと感じる事を精一杯頑張る事が後の自分の生き方に良いプラスになるというのを感じました。また、色々な考え方があり、これから世の中でおきるニュースなどは広い視野をもって見るようにしたいと思いました。
  • 若いうちに色々な事に挑戦しておこうと思いました。
  • 大変お忙しいスケジュールの中、来て下さったことにとても感謝したいです。“自分で考える”ということがこれからの自分には重要であると気づかされました。若いうちに何でもやっておくということは視野を広げる大切な行為であることにも気づかされました。ありがとうございました。
  • 自分の体験を分かりやすく説明していて、池上さんの事がよく分かった。メディアの裏側を知る事ができて、より関心を持てた。よい経験ができた。
  • 問いには答えがあるとはかぎらないということ。改めてメディアは大きな力を持っているなと感じた。今日は、はじめて知ったばかりの話だったので、とても勉強になりました。
  • ・「広い視野をもつことの大切さ」や「どのような問いを立てるのか」など、自分が普段 考えないことを考えさせられた。・苦労することで、後に大きな力になることが分かった。・下積みを多く経験することで、後に役立つ。・人に伝わりやすく伝えることの大切さを痛感した。・生きがい→自分の居場所があるということは考えたことがなかった。・自分を支えてくれた社会に恩返しをしなければいけない。・働くことは人を喜ばせることにつながる。・若い間に苦労を・アウトプットを意識してインプット
  • 先生の経験は私の将来のためにすごく役に立ちました。すごく興味のあることばかりですごく楽しめました。この話を先生や友達に伝えようと思いました。本日はありがとうございました。
  • すばらしい講演ありがとうございました。一番印象に残っているのは、問いを疑うということです。私は、池上さんが問いかけたとき、すぐに答えを探してしまいましたが、池上さんの話をきいて納得しました。
  • 自分には無かった視点で話をしていただいたことで、新しいことに気付くことができ、とても良かったと感じました。
  • 講演会というものに生まれて初めて参加したので、とても緊張しましたが、池上さんのお話はとても分かりやすく、興味深かったです。これからを生きるヒントを沢山もらいました。今日の事を一緒に来た友達と話したり、家でじっくり考えたいと思います。ありがとうございました。
  • 生身の池上さんは割と背が低くて、声が高かった。100人の前であんなにぺらぺらと話せるのは情報をうまく理解することができているからだと改めて感じ、尊敬もした。好きなことをして生きているというのは、好きなことを究めようとすることだと思い、65才でもあんなに素敵な目で話す姿は私の学校の先生のようで素敵でした。個人的にもっと沢山話をしたかった。アウトプットを意識したインプットというのが一番印象に残りました。ありがとうございました。また機会があれば・・・
  • 人生観が変わった
  • 私が想像できないようなものを目にしたり経験してこられたんだなあと思いました。今まで池上さんの話や本のことはほとんど知りませんでしたが、少し興味を持つことができました。9.11の同時多発テロやイスラム教の話などは、学校の授業でも少し聞いていたので、より理解が深まって良かったと思います。ずっと前の経験から、最近の話題まで聞けて良かったです。
  • ・GDPとGNHの細かい説明は初めて聞いたなと思う。・トランプさんの「売りこみ術」は間違っていると思った。・記者の仕事ってしんどいんだな。・社会的動物という言い方は難しい。・やっていることが池上さんの場合は幅広いなと思った。・「人からの問いを疑うこと」は、自分にはできない。
  • 働くということはただお金を稼ぐことだと思っていましたが、お金をもらって働くことは社会の役に立つことで成り立つのだと思いました。また、考え方というのはいろいろあり、それぞれの見方を尊重していくことが大切だと思った。
  • 「問いに問いかける」という新しい姿勢を学べた。なめらかな口調で次々と話題が移っていって、引き込まれました。
  • マスメディアはとても大事だと感じました。「人間は一人では生きていけない」という言葉に共感しました。「問いに問いかける」という新しい姿勢を学べた。
  • 自分の知らない記者の世界など、聞いたことない話が聞けて良かったです。「問いかけに問う」など自分のこれからの考え方にも役立てられる話だったので、すごくありがたかったです。
  • 色々なお話を聞けてとてもよかったです。私も色々なことに目を向けて知識を増やしたいと思いました。
  • 物事には多面性があって、私たちが目にする記事・ニュース・ネットの情報などどれか一つを見てその考えを肯定・否定するのではなく、自分が気になった物事には自分から積極的に様々な立場で見ようとする心構えが大事だと思った。また、池上さんのようなNHKの記者という仕事についてとても興味がわいた。記者という様々な環境の人々にふれる事ができる仕事は、自分の視野も広がり、社会の流れや、人間の心理などという事にも関わってくるのかと、話を聞いて感じました。
  • 池上彰さんの話は興味を引かれやすかった。ある問いその問い自体が正しいかを自分で考え、正しい問いを立てることは実践する。目の前にあることに真剣に取り組む。
  • どれも自分の知らない世界の話で、参加して本当によかった。まだまだお話を聴きたかった。これからを生きていくのにとても勇気づけられた。
  • 質問や池上さんの話を聞いて、考え方がちがったり、知らない事が知れたりして、いい経験になりました。
  • 将来思い返した時に「仕事しかできなかった」と思いたくない人と「思い切り仕事ができた」と思いたい人の2パターンの人がいると思う。池上さんはきっと後者の方なのだが、そういう生き方はかっこいいなと思ったので、これから大学、仕事、生き方を決めていく上での一つの判断材料になった。
  • 自分は将来メディア関連の職につきたいので、今回は本当に良かった。時間がないのでもう書けないけれど、自分で考え、経験し、知識を得たい。
  • 今迄、ある問題には必ず答えがあるのだと思っていたのですが、将来、社会では矛盾もあるし、正しい答えがない事が分かった。社会に出た後も仕事をしながら学べる事があるんだと思った。学校で学ぶ事以外にも、人に教える事も出来る様になりたい。自分も今迄やってきた事に無駄だと思った事もあったが、それが今に至っていて、無駄ではないんだなと思った。同じものなのに、人によって見方が違うのと同じで、人によって考え方は違うのが当たり前なんだなあと思った。高校時代にやるべき事と考えるよりも、やりたい事をすれば良い事に対して凄く自信が付いた。今日は本当にありがとうございました。
  • トランプ氏はホラを言っているのになぜあんなに人気があるのかと思い、ホラを言っているということは言っていること実際にはやらないということで、支持している人らを裏切っているのではと思った。仕事はどのような仕事でも苦労をしている、華やかな仕事のように見えてもどれも苦しいことをやりながらしているということがわかった。メディアとは人を助けることもあるが、傷つけることだってある、今も大きくなっているのだって人を凄く傷つけていると思う。今回の話を聞けてよかったと思いました。
  • とても面白くてためになったと思う。興味を持ったことから広げていくということ、自分の経験はその場限りではなく後々つながるかもしれないということに、なるほどなと思った。参加してよかったなと思った。
  • ためになる社会の授業といった感じで、とても聞きやすい講演でした。学校で先生に学ぶこととは違って、池上さんが自身が歩んできた道、お仕事の話だったので、この先の人生にはこういうことがあるんだなと思いました。今日聞かせていただいたお話を自分の今後の人生に生かしていけるよう、積極的かつ自主的に色んなことに取り組んでいきたいと思います。
  • 新たに自分がどうしていきたいかを考える良い機会になった。
  • 問いかけを問うという考え方はおもしろかったです。1人では人は生きていけないというのは心に来ました。多くの情報をもっと知ろうと思います。 
  • 池上先生のお話をきくことができて良かったです。
  • 若い時に沢山苦労した方が良いことや、視野を広げる重要性を感じました。
  • 何をするにも苦労がつきもの。地道に努力し続ければ、いつかは自分のしたいことができるのかもしれない。
  • 外から見ると華やかで美しくかっこいいものでも、その中には様々な状態や、苦しく大変な事がある、つまり物事は外見だけで判断し、考えるのではなく、中身(本質)をよく見つめ、考えることで初めて理解できるといえる。ということを感じた。視野を広げ、反対意見や賛成意見、両方を見ることの大切さを改めて痛感した。
  • 初めて知る事が多くてとてもためになった。GDP、GNHについて、様々な考え方があることが大変おもしろかった。
  • 自分が今できること、好きなことを考えることができました。好きなことをすることで、それが広がっていくといいなあと思いました。これから進んでいき社会にでる中で、正しいことを自分なりに考えたり、他の意見を知ったりして自分の意見をしっかり持てる大人になりたいと思いました。今日は本当に貴重な話を聞けてよかったです。
  • メディアの働き・働くとは・読書について、新しい視点を得られました。きっかけが大切であること、小さなことでもいつか役に立つこと、あるものを学んだり知ったりすることで他のことへの関心にもつながること、苦しんだことから新しいものが身につくこと。
  • 部屋が暑かったです。放送が人の命を救ったり、プライバシーを侵害したりと、たくさんの面があるんだというお話や、記者の仕事など、すべてのお話がずっと忘れずに、ふとした時に思い出せるようなお話が楽しかったです。
  • メディアはあったことを伝えるなどだけでなく人の命も救える、または人を傷つけるという内容がとても印象に残りました。他にもどんな職業も最初若いうちは血のにじむような努力が必要だということを聞いて、将来就いた職業が最初のうち辛くても頑張ろうと希望が持てました。今まで問いに対して疑問を持つことをあまりしなかったので、これから意識して取り組んでみようと思いました。仕事に対しての体験談をおもしろく話してくださって良かったです。
  • 個性は大切、手あたりしだい(全力で)、興味のあることを全力で、なるほどだった。
  • 若いうちは苦労すべきだと思いました。今年は受験生なので、今は勉強を頑張ろうと思いました。
  • 本当に参加できてよかったです。あっという間に感じ、とても充実した時間となりました。本をたくさん読もうと思いました。
  • 来てよかった。
  • 世の中には正解が与えられるのではなく、自分で探す必要があると聞いて驚いた。努力したことが自分の将来で役に立つことがわかった。
  • 自分が今までこれはこうだと思っていたことがそうではなかったり、物事のことや、仕事についての話など、とてもこれからのことに役立てていけそうだなと思いました。この講演会に参加できてよかったです。
  • メディアの話がよかったと思う。なぜ書かなければいけないのですか。
  • 聞いている私達は、みなさん私と同じくらいの年代で、質問されている内容が「私もそう思った」というものばかりで、様々な年代の人達が集まって聞く講演会も良いけれど、自分と同じような年の人と話を聴くのも良いと思いました。池上さんの話の中には知らない単語がいくつも出てきていましたが、話が終わると、「あの単語の意味、結局どういう意味だったんだろう?」ではなく、「そういう意味だったのか!」と思えました。すごかったです。
  • 自分の考え方やこれからの考え方について、いろいろ気づかされた。すごいいい話が聞けました。ありがとうございました。
  • やりたいことを仕事にするということに自信が持てました。
  • これからの社会を築いていく者として自分がやるべきことはもっと世界を知ることだと思っていましたが、どこから手をつけていくべきかわからない日々が続いていました。しかし、今日のお話を聞いて、糸口が見つかりました。今日のお話をむだにしないためにも、世界のために日々努力していきたいです。
  • 池上さんのお話を聞いてたくさんのことを知ることができました。若いうちにたくさんのことを経験することが本当に大切なんだなと思いました。これからも自分の可能性を広げていきたいです。
  • 今、私は今年の受験に失敗し、春から浪人生となるが、池上さんの話をきき、若いうちは苦労が必要だと感じたので、とても良い励ましになった。また、私にはやりたい仕事というものが特にあるわけでもなく、学びたい学問だけがあるので、大学になってからは世の中のことや学んだことに疑問を常にもち、自分に合う仕事を見つけたらいいなと思った。
  • とてもひきこまれる素敵な時間でした。人生のうちでどの経験が将来どういう風に結びついていくのか楽しみになりました。
  • がむしゃらに目の前のことを1つずつこなしていこうと思いました。池上さんのように勉強する・学ぶということを楽しみたいです。
  • 自ら考える力が必要だと感じた。答えを見つけるのではなく、問いを考えること。
  • 貴重なお話が聞けて、とてもためになりました。
  • 今回このようなすばらしい講演会に参加できて本当に嬉しく思います。将来の夢をもちながら叶える方法ばかりを探して追い求めていたことに気がつきました。もっと視野を広くして、様々なものに関心をむけようと思いました。
  • 1つのことにとらわれず、ものごとを多角的に見ることの大切さがよくわかった。
  • 色んな生き方とか考え方が分かったと思うので、すごく良かったです。
  • “問いかけ”を問う必要、働くということなど、多くのおもしろいお話を聴けてよかった。
  • 自分がメディアの方へ進もうと希望している為、メディアの仕事がどうあるか大変勉強になりましたし、また、人生でも今後どのようにあるべきか非常に勉強になりました。ありがとうございました。
  • これからを生きていく中で、広い視野を持って、自分の考えを探していこうと思いました。今のうちにたくさん苦労を重ねて将来生きがいを持って仕事をしようと思いました。聞けて良かったです。
  • 生きていく上で、たくさんの迷いがあったけれど、自分が何を頑張ればいいか少し分かった気がします。ありがとうございました。
  • テレビでいつも見ている人が目の前にいるということで、とても興味を持って話を聞くことができたし、池上さんの今までの経験を交えての講演だったので、普段学校で生活していて聞くことのないことも聞けてとてもよかったです。
  • いつもテレビの向こう側で見る人が、目の前にいて、最初は本当に信じられなかったけれど、とても有意義な時間を過ごすことができました。学生の時期は好きな本、興味のある本を読むといいよとおっしゃっていたので、勉強も大事だけど、もっと読書をしようと思いました。本当に夢のような時間でした。
  • 池上さんはテレビ等で拝見したことがありました。次々に出てくる知識・情報は、お若い頃の経験の積み重ねから生まれるものなんだなと思いました。警視庁や文部省のほかにもどんな世界をご覧になってどんな仕組みを学ばれたのか、気になります。本日ありがとうございました。
  • 大学の話をたくさんして下さったので、自分の進路をあらためて考えなおすことができた。「解決策を考えることが大切だ」という池上さんの発言にとても納得できた。まだ、中3なので難しいこともたくさんあったけど、“これから生きる”ということに深く考えさせられたすばらしい講演だった。最近学校でならったこともでてきたので、うれしかった。池上さんがこの仕事につくようになったきっかけは、とても興味深かった。池上さんみたいなすごい人でも高校で勉強(数学・物理)につまづいたときいてびっくりした。おもしろかった。
  • 今目の前にある事にじっくり向き合うこと。自分の好きな仕事で他の人によろこんでもらえることを続けていきたいと思った。
  • ずっとテレビで池上さんの番組を見ながら実際に話をきいてみたいと思っていたので、とてもいい機会でした。話の中で「努力」という言葉がよく出ていました。若い時からたくさんの努力をすることが大切だなと思いました。
  • 日々の仕事に追われていると、目の前のことに必死になり、なかなかこのような講演会に参加する機会から足が遠のいてしまいます。今日はこのような貴重な機会をいただき、ありがとうございます。「アウトプットを意識したインプット」の大切さは、教師という仕事をしていると日々感じます。子どもたちにどう教えようかと考えたり調べたりすることで、自分自身の勉強にもなっています。また、「自分で問いをたてて物事を考える」「色んなことに疑問を持ち、自分の頭で考える」ということは、これからを生きる子どもたちに特に求められていることだと思います。主体的に学ぶ力、問題意識を持ち、自ら解決しようとする力を持った子どもを育てられるよう、私自身日々精進していきたいと思います。本日は、本当にありがとうございました。
2024年03月01日